携帯ペーパーハンカチケース作り
・・・・・♪
思いついたらアレコレ工夫できないか考える私
今回の工作はコレ↓
昨日は小さなペーパータオルを使いやすくと思って工作していましたが
今日は本当の?ペーパータオルが届きました^o^
と言うのも最近 洗顔すると右眼の瞼下辺りがピリッと痛い。
でもあまり気にすることなく過ぎていた。
以前も涙でただれて眼科で診てもらったことがありました。
最近アレルギー鼻炎で花粉症の時と同じ症状がでる。鼻水、くしゃみ🤧涙まで
あ〜歳だわ(//∇//)
そう思いながら半分諦めて様子見。
きっと乾燥も悪いのだわ!
アイクリームでも買いましょう・・・
またまた検索^o^
2,000円で送料無料ですから
ついでにアレコレ^o^
ペーパータオルで洗顔後拭くのも
タオルより清潔?
今日 その三点が届いたのです。
注文は数日前の話。
その間、気になったのでオロナインやら
ワセリン目の周りに塗ってみました。
すると昨日、D子「眼の下赤くなって腫れているよ!」
居合わせた全員「本当だ!」
娘「お母さん何したの?」(私の性格見抜いている^o^)
え?え?鏡見てびっくり‼️
お岩さんじゃないけれど眼の上じゃなく下が・・・:(;゙゚'ω゚'):
チョッピリですよ〜〜でも腫れている。
これは皮膚科行き?
病院もお正月休みに入りますから行くなら今のうち?
たまたま薬箱ゴソゴソ。
以前眼科で出してもらった塗り薬があったので
塗ったら今朝は赤みが消えてやれやれ😅
病院行きは免れました。
でもせっかく新しい薬やらクリームが届いたのに
恐ろしくて使えません(≧∇≦)
今まで使っていた化粧水も乳液も眼の周りを避けて・・・
クリーム類はさておきペーパータオル。
検索で人気の品
柔らかくて吸水性も優れているとか。
なるほどよさそう。
試しに手を洗って拭いてみたら一枚で足りました。柔らかいので手に馴染むのです。
200枚で200円程度 コスパも良い。
これを携帯用にすべくアレコレ思案した結果
一番上の写真がペーパータオルを半分に折った大きさにファイルをカットして入れ物を作り
真ん中に切れ目を入れたら完成。
箱ティッシュのように二つ折りしたペーパータオルを互い違いに重ねて6〜7枚入ります。
一枚抜くと次が出てきます。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
下の写真の方は丁度買い置きがあったジッパーつきの袋がジャストサイズで(^_^)v
これで外出時はハンカチがわりになりそう。
そう外出しないし旅先以外はトイレに行くことも少ないのであまり出番がないかも。
まとめ買いなのでペーパーが600枚。
一生分??^o^
以前コロナ禍で友人の家に遊びに行き手を洗わせてもらったら洗面台横にペーパータオル。
彼女に聞いたら2人暮らしだしタオルを止めて
ペーパータオルにしたのだとか。
それもアリだな〜と思いましたが
私は一人だしペーパーの使用後のゴミ箱は?
で見送り^o^
使い道考えてみます。
・・・・・☆

