メリークリスマス🤶
・・・・・☆☆☆☆☆
朝からケーキ作りで忙しい
ケーキだけにしたいところだけれど
「フライドポテトも・・・唐揚げも・・」
揚げ物は一つも二つも一緒
えぃ!やっ!
三時のつもりが「夕食もご馳走だから
三時だと食べられなくなるからお昼にして!」と娘から陳情。
え?お昼ならケーキだけと言うわけにいきません。
急遽鶏飯(冬休みように具材を冷凍してあった)
も。
大きなケーキで鶏めしのおにぎりが
大量に残った。
しめしめと内心私^o^
明日から冬休みの孫達のお昼に間に合いそう。
私だけ違うもので構いませんもの。
それこそあるもので^o^
大きくなったら孫 このあるもので・・が出来なくて悲しい😭
・・・・・☆
B男がプレゼント🎁だとシャープペン🖋️をくれた^o^
いつもパズル誌をしているとシャープの芯が折れる
これは芯が折れないシャープペンなのだとか。
先日も新しいシャープペン使っていたら
B男「それどこで買ったの?」
私「100均!」
B男「だからすぐ壊れるんだよ。今度いいの買ってあげる」
それで今回これが当たった^o^
私も色々買うのです
もちろん100均ばかりではないのです。
芯が尖ったままだとか
それこそ1回ノックしたら芯が出続けるとか
横ノックとか^o^
でもなぜか壊れる。
文具の引き出しにあれほどあったシャープやボールペンが最近は探さなきゃ見つからない。
ボールペンは古くなると書けなくなりますから
処分していたらなくなった^o^
最近貰わなくなったのかしら???
なんだか買うのも・・で探し出した一本で間に合わせている。
もらったシャープペンも以前使ったことがあるような^o^
でもB男の眼(毎朝やってくる)がありますから当分無くさずに使いましょう^o^
・・・・☆
コロナ禍で外出してもトイレで手を洗ったら
空気で飛ばす機械が停止していることが多かった。
ハンカチ持参(いつもバックに入っているが)
テレビで便利な品として携帯ペーパータオルが
紹介され これは便利!と探し求めて買いました。
が、携帯するのに不便なのです。
小さいのはいいのですけれどバックのサイドや前後の取り出しやすいポケットに入れたいのに
バックが膨らむのです(*_*)
そこで半分抜き出して・・・
なんだかな〜〜〜思案
こんなに小さくなくてもいいので一折り広げたらティッシュペーパーサイズ。
これでいいのよ〜〜〜
全部ポケットテッシュサイズにしたら
携帯のポケットテッシュケースに収まる。
なんのことはない。
ただ濡れた手でバックから引っ張り出すことになるのでケースも濡れた手でもOKな物に。
買ってしばらく経ちます。
最近は外出先でも乾燥機が作動していますが
当分ハンカチ代りに持ち歩いて消費しましょう。
・・・・・♪

