青空に誘われて
今年は春が遅い
昨年は積雪ゼロでしたのにまだ雪山があるし歩道もザクザクで冬靴です
それでも今日は青空
友人と豊平公園まで行ってきました
温室では植物画の展示会が開催されていて
NHKのカメラが・・・
多分夕方のニュースに流れるのでしょう。
精密で綺麗
写真不可 残念!
公園内はまだ雪
それでも青空に白樺は綺麗でした
お昼は大通りに出ることに
三越のレストランに行ってみたい!と私^o^
11時半頃でしたから席も自由にゆったりお座りくださいと
4人掛けでゆったり食事をすることに。
お昼ですからあまり食べられませんので
蕎麦と天麩羅セット
昔は一角に専門の寿司屋も入っていたはずなのに今は全部がレストラン
中は広くてワイワイガヤガヤグループも多いみたい。
おひとり様もいて右隣の席は高齢の紳士
ワイン🍷とハンバーグセットを召し上がり
オシャレ〜〜
左のテーブルで高齢のご婦人が一人
プリンにさくらんぼ🍒??
お子様セットかしら?(今は高齢の人は食べられないのでお子様セット可にしているレストランもあるそうですからそれかしら??)
デパートは入りやすいですものね。
私達が食べ終わってもワイン🍷片手にスマホの
彼の食事は手付かず
のんびりランチタイムなのですね
私たちは食べたら「コーヒー飲みに出ましょう」と長居するとなく席を立ち出口に行ってビックリ‼️
丁度お昼時ですものね
待っている人がいっぱいでした。
広いし混んでいるようには見えなかったのに。
ファミリーレストランにしては料金が高めの設定ですけれど利用者は多いようです
専門店ばかり利用していましたから
デパートレストラン子供の頃を思い出して懐かしかったです。
又行きましょう^o^
・・・・・
ナンプレ
升目の大きいのを探していて見つけた本
中級レベルからとなっていましたが
大したことないと後ろのパージからスタート
あれれ???躓いた(≧∀≦)
マス目は大きくても難しいみたいで1ページ目から挑戦
1ページ目から所要時間1時間の問題
そう簡単に解けるわけがありません^o^
マス目が大きいからと侮ってはいけませんでした^o^
それでも私にはちょうどいいレベル問題で
この本正解!でした
楽しめる〜〜〜^o^
ナンプレB男とD子が遊びに来ては挑戦。
D子は目標70分⭐️5のレベルの問題も解く
私は候補をマスに書きまくるのですけれど彼女は何も書かずに数字を入れていく。
よくできるな〜〜と。
・・・・・♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ダイヤモンドアートやスクラッチアートの
しすぎでめまい(多分)(*´Д`*)
病院通い
2週間経つのにまだ良くならない(≧∀≦)
これはまずい!としばらく休止
今度は塗り絵^o^
今日また植物画を目にしました
以前教室に通おうかと思っていたくらいなので興味大。
でも植物をルーペで観て葉脈など描く植物画のはず
やめておきましょう^o^
・・・・・♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
先日 小学校の卒業式で在校生休み
パンを焼きました。
ちくわパンとウィンナーチーズ🧀入りパン
ブランデーケーキも^o^
お酒が入ると子供達は諦めるので╰(*´︶`*)╯♡
ここ数日一人食べています^o^
やったー♪
・・・・・
孫達に算盤を習わせている
A男は「くもん」でしたが
私はそろばんの方がいいのでは・・と
(私も子供に幼児から「くもん」をさせていた
経験があるので)
娘夫婦は乗らなかったけれど
教室代私持ちで小学1年生の時B男を通わせた。
向き不向きもあるのかもしれませんが
嫌がらずに6年生まで続けていました
おかげで暗算の早いこと。
大きくなったら割り勘の計算が早くて実用的〜
やらせて良かったと私は思っている。
続いてC子D子も文字が書けるようになったらそろばん教室へ
集中力をつけるのが目的なので
習い始めに3級取れば
いつ辞めてもいいと言っていたのに
他にしたい習い事ないから・・と続けている
他にしたいことは?にC子は「護身術」ときた^o^
これもいいと思うけれど近くに教室がないのです
先日全道そろばん大会があった
予選(教室選抜)で合格した二人
姉妹で出られるのは珍しいと先生が言ったとかで出てみると言う。
何事経験!
父親が付き添い札幌の会場へ
夕方
壇上でC子のトロフィーを持った写真が
送られてきたのを見た私
「あ〜まずい!D子が拗ねる」W(`0`)W
帰宅したら一番に私のリビングに来て二人で
トロフィー🏆を掲げてニンマリ😁
良かった〜〜
参加賞(佳作)もトロフィー🏆でした^o^
以前住んでいた地方の教室で一緒だった子もいたよーと報告がありました。
「大会も経験したからもう出なくていいよ」とも^o^
それなりに緊張したのでしょうね^o^
・・・・・♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ハッカの香りが好きな私
いつも寝る時スプレーでタオルケットにシュシュと吹きかけてクンクン^o^しながら就寝
在庫が無くなってきたので注文ついでに検索していたら「薄荷脳」なるものがヒット
薄荷脳??何?どんなもの?
防虫効果がある?
買ってみましょう^o^
クリスタル結晶で綺麗だし香もいい。
今流行しているトコジラミは殺虫剤は効果がないけれど虫除けは効き目があるとか
これだ!と言うわけ^o^
小分け用のお茶パックに詰めてはいろいろなところに^o^
箱ティッシュに入れたものは最高😀
鼻炎アレルギー🤧ですから^o^
好きな香りで防虫は嬉しい。
おちょこグラスに直接入れてこれまたあちらこちら^o^
スプレーと違って結晶の香りは続く?
溶けて無くなるまで???
とにかく好きな香りに包まれています^o^
・・・・・









