オートでシフォンケーキ
東京の桜の開花は午後発表?
昨年が早すぎたので今年も温暖化の影響で早いかも・・・の予想でしたが平年並みとか
それも開花が遅い時は一気に咲いて散るのも早いとか?
いよいよ花見シーズン開幕かしら?
きょうのお昼は孫達全員集合
炒飯を作ります
ついでにというか足りないと言われたらこれ↓^o^
いつも180度で25分焼くのですけれど
オーブンを見たら「シフォンケーキ」と言う項目も書いてある
たまに自動で焼いてみましょう・・・
出来上がりはこんなでした。
焼きすぎではないのかしら?
焦げ目が濃い!
ふわふわ感がないじゃないの〜〜〜(*≧∀≦*)
まぁ味は変わらないでしょうから良しとしましょう。
先日買った「薄荷脳」
スプレーは匂いがすぐ飛んでしまうのですけれど結晶はいつまでも??匂いが残っている
ハンカチに包んで手元に置いておくと
いつでもいい香りをクンクン^o^
マスク時に流行った鼻に吸引するスティックタイプの物もあるのだけれど
液体が入っている物でキャップを外して
クンクンすると中に入っているボールが上下して香を出す仕組みになっている。
ハンカチだと鼻にあてがうとすぐ薄荷の香り
これ優れものだわ
多分スリスタルの結晶が無くなるまで匂い続けるのかも???
さんちゃんは元気
でも薄荷は虫除けに効果があるので
小さな鳥には近づかないようにしている
・・・・
A男とD子の争い勃発
2階で仲良く遊んでいる思ったら泣きながらD子登場
「お兄ちゃんがジャンケンしてD子が勝ったら
女剣士のフィギュア🤺貸してあげると言って貸してもらったら手が壊れた・・・
お兄ちゃんが部品代弁償しろ!と言うけれど700円払いたくない!」(T_T)
「わざとに壊したのでなければ仕方がないから
大丈夫よ・・」と私
なだめていたらA男が壊れた部品を持ってやってきた
強力接着剤を渡して「なんとかしなさい!」
腕の接合部分で力が掛かるので無理みたい
まぁ想像していましたが^o^
それでも高校生なんだから一番下のやったこと
わざとじゃないのだから請求するのやめなさい!作るのが楽しかったのでしょう?
A男「そうなんだけれど・・・」
なんだかんだ交渉で700円が500円
もう一声^o^300円
300円になっても払いたくないとD子
他のB男とC子とやってきて
「お兄ちゃんが貸す時壊すなよ!って言って渡したのに壊したのだからそれはD子が悪い!
弁償だ!」とA男の肩を持つ
お父さんお母さんに言いつけたらなんと言うか
てんでに模擬
弁償なんてしてもらえないよ!にA男も
そうだよな^o^
結局200円ででも手を打ったほうが得策だと思ったらしく200円で決着^o^
D子も200円なら・・
私は笑ってしまった^o^
馬鹿馬鹿しい!^o^
葡萄パンも焼きました
これは朝食用に
・・・・♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



