サイドテーブル組み立て
・・・・・・
サイドテーブルが届いたので組み立て。
一回り大きいのだけれど写真では大きさが違うようには見えませんね
手前が天板を焦げ茶色に張り替えたもの。
今まで使っていた物です。
新しい物は高さ調節が出来るので
同じじゃ面白くない^o^ので1センチほど高く設定。天板は60✖️40
食事するにはちょっと高いかも。
パズル誌広げるのには(^^)v
調節効くのはいいわ
いくらでも変更できますもの。様子見ましょう。
古い方はカウンター横の空いたスペースに丁度収まりました。
新しいサイドテーブル
天板も一回り大きくなった程度で邪魔になりません。
脚が奥の方に二本付いているのでソファーからの出入りに超便利╰(*´︶`*)╯♡
今回はなかなかいい買い物でした^o^
ネットでも気に入った物が手に入るなんていいわ‼️と思った私^o^
使い始めたらもっと天板の大きい物でも良かったかしら?なんて^o^
今の所ソファーの前に
オットマンと
足マッサージ機が置いてあるのでこれが限度。
ネットショッピングで一番いいのは実店舗で商品確認して品番確かためネットと価格比べて
安さを確認してから買うのが(^_^)v
電化製品等はそれが効くけれど
他はそう行きません。身近にないからネットショッピングするのですから^o^
そういえば家具屋も少なくなりましたね。
・・・・・#
テレビドラマの撮り置き
B男と観ていたらみかん大福🍊が・・
美味しそう^o^
即やる課の私
ドラマ横目というか昨夜寝つかれずに
観てしまっていた。
B男も見たがっていたドラマなので
消去しませんでした。
そんなで内容がわかっているので
大福作ってみました。^o^
丁度頂き物のみかん
薄皮がとても薄くて食べていて気にならない。
これはいけるかも^o^と。
一応オブラート準備(汁気が多いと餡に包めない)しましたが
必要がなく二房餡に包むことができました。
後は角餅2個レンチンして柔らかくして
餡を包んで2個完成。
2人で美味しいね〜〜^o^
何故か時々娘夫婦は私に子供達を預けて
ランチに出かける。
今日はクリスマスランチ
フレンチとか。
もう子供達は大きいのだからお昼の用意をしてから
留守番させて出かければいいのに・・・
私に丸投げW(`0`)W
もうすぐ冬休みで孫のお昼用意しなきゃならないのに何故親の休みの日に作らなきゃならないのよ〜〜(ㆀ˘・з・˘)
ちょっぴり腹を立てながらお昼作り。
多分私だって美味しいもの食べたい!と思ってしまうから腹が立つのでしょうね^o^
来週のどこかで餃子を作る(夕食時に提供)つもりでしたが
ハンバーグにしちゃいました^o^
餃子は作ってあげない!^o^
私も美味しいもの食べに行きたい〜〜^o^
命あるうちに^o^
・・・・・♪



